2024年度の定時総会は2月11日(日曜日)15:00~大阪市(徐園)で開催されました。物故者(田口幸輝理事)黙祷と吹上理事長挨拶に続いて議事に移り、以下の報告および議事がなされ、決議されました。
1.2023年度事業報告
2.2023年度収支決算報告
3.規約改定
4.2024年度改選人事
5.2024年度事業計画
6.2024年度予算案
7.年会費改定
議事に関しての、詳細は会報236号(2024年4月)に報告されますのでそちらをご覧ください。

理事長挨拶
昨年度は理事長の挨拶を映像でお知らせしましたが、今年は手違いで映像を撮れませんでしたが、「つぎにつなげる」というスローガンをあげられました。また、「演奏力の低下がみられる。もっと技術力アップして”音楽”として追及することが重要」という強いメッセージがありました。
以下では、総会とその後の懇親会様子を写真で報告いたします。
部局長からの議事案の報告








重要な点としては、①年会費が2025年度より6,000円(1,000円の増額)される、②組織部が改組され、事務局に統合する、③新たに企画部が新設される、などです。
質疑






新任部局長



企画部長

集合写真


懇親会の様子

しばしの懇談






ハーモニカ披露の時間
賑やかなハーモニカ演奏の時間、多くの方が演奏され、2024年度の定時総会は無事終了いたしました。以下に、本連盟の「歌・エールプロジェクト」による「いつもそばにハーモニカ」の演奏・合唱の映像です。